BLONDY日記

極々個人的なお散歩&旅行記。多分見てるのは自分とお嫁さんだけ。

神戸メリケンパーク散策・後編(カワサキワールド~ベイクルーズ)

f:id:comicbreakdown:20170814152010j:plain

 後編です。

ポートタワー~神戸海洋博物館へと移動した我々は

博物館内にある「カワサキワールド」へ…。

 

f:id:comicbreakdown:20170814152149j:plain

 まずは川崎重工の歴史を綴ったパネル展示。

 

f:id:comicbreakdown:20170814152222j:plain

 パネルの前には模型も展示されています。

「なんだ、また模型かよ~…!」と思った皆様、

心配ご無用、この後モノホンの展示が待ってます!

 

f:id:comicbreakdown:20170814152249j:plain

 川崎重工は「0系新幹線」も作っていたんですね。

 

f:id:comicbreakdown:20170814152318j:plain

 ガスタービンエンジン。

 

f:id:comicbreakdown:20170814152356j:plain

 航空自衛隊のT-4も川崎重工製だそうです。

この模型は「ブルーインパルス」の機体。

 

f:id:comicbreakdown:20170814152434j:plain

 次のコーナーはBKB(バイク・カワサキ・バイク)!

 

f:id:comicbreakdown:20170814152458j:plain

 「NINJA H2R」のストリップモデルが展示されています。

 

f:id:comicbreakdown:20170814152526j:plain

 私、バイクには全く詳しくないので解説出来ません…。

 

f:id:comicbreakdown:20170814152551j:plain

 125 B8M。

1963年のバイクだそうです。

 

f:id:comicbreakdown:20170814152617j:plain

 モノホンの「0系新幹線」。

カワサキワールドには模型以外にも実物が展示されています。

この0系、運転席と客席に入る事も出来ますが、

運転席はお子様達に占領されていました。

 

f:id:comicbreakdown:20170814152652j:plain

 モノホンのヘリコプター「川崎バートルKV-107Ⅱ」。

バートル社製ヘリコプターのライセンス生産だそうです。

内部の見学も可能で、機内には客席があります。

 

f:id:comicbreakdown:20170814152722j:plain

 正面側。

 

f:id:comicbreakdown:20170814152750j:plain

 あまり近くで見る事のないランディングギア周り。

 

f:id:comicbreakdown:20170814152817j:plain

 コクピットには入れませんが近くから見る事が出来ます。

 

f:id:comicbreakdown:20170814152845j:plain

 パフォーマンスロボット。

動きがちょっと怖かった…。

 

f:id:comicbreakdown:20170814152923j:plain

 見応えたっぷりのカワサキワールドを出ると

メリケンパークではFM802のステージでライブ中。

 

f:id:comicbreakdown:20170814152949j:plain

 メリケンパークを散策。

モアイ像(?)の周りにはフェンスが。

なんでも花火大会に向けての安全対策だとか。

 

f:id:comicbreakdown:20170814153021j:plain

 神戸メリケンパークオリエンタルホテルとルミナス神戸2。

ホテルの2Fが旅客ターミナルになっているそうです。

 

f:id:comicbreakdown:20170814164512j:plain

 メリケンパークで見つけた銅像

 

f:id:comicbreakdown:20170814164541j:plain

 ポートタワー2Fにある「メリケン食堂」で昼食。

私は牛スジカレーを食べました。

美味しかったけど、少しボリュームが足りなかったかも。

 

f:id:comicbreakdown:20170814164613j:plain

 お嫁さんはオムライス。

 

f:id:comicbreakdown:20170814164644j:plain

 昼食後は観光船乗り場の方を散策。

 

f:id:comicbreakdown:20170814164710j:plain

 ポートタワーからモザイクの方向へ歩いています。

 

f:id:comicbreakdown:20170814164745j:plain

 神戸ベイクルーズの「オーシャンプリンス号」。

ここの観光船乗り場では二隻の観光船が神戸港内を周遊しています。

うちのお嫁さんが「乗りたい!」と言うので乗ってみました。

 

f:id:comicbreakdown:20170814164817j:plain

 オーシャンプリンス号のフィギュアヘッド。

ちなみに乗船料は大人1100円ナリ。

 

f:id:comicbreakdown:20170814164840j:plain

 客席は2階建て。

 

f:id:comicbreakdown:20170814164909j:plain

 こちらはラウンジ風の2階客席。

我々が乗船した時には1階席がほぼ埋まっていたので2階席に座りました。

ちなみに1階には売店があります。

 

f:id:comicbreakdown:20170814164938j:plain

 我々が座った席の後ろに飾られていた「斧」。

進水式で使われた物でしょうか?

 

f:id:comicbreakdown:20170814165015j:plain

 出発直後。

ポートタワーと海洋博物館が見えます。

 

f:id:comicbreakdown:20170814165055j:plain

 暫くすると「川崎重工」が右手に見えてきます。

あ、ちなみにこのクルーズ、絶対に右側の席に座る事をお勧めします。

 

f:id:comicbreakdown:20170814165126j:plain

 「お!潜水艦!」

なんと、川崎重工のドックでは自衛隊の潜水艦等の特殊船舶の

造船、修理が行われているのだそうです。

よく見ると潜水艦の上に人がいます。

クルーズ中、船内アナウンスでみどころを紹介してくれます。

 

f:id:comicbreakdown:20170814165203j:plain

 こちらは日本一大きな浮きドック。

 

f:id:comicbreakdown:20170814165243j:plain

 浮きドックの内側も間近で見れます。

 

f:id:comicbreakdown:20170814165324j:plain

 更に三菱重工業にも自衛隊の潜水艦が。

こちらはちょっと見辛い位置でしたが。

 

f:id:comicbreakdown:20170814165351j:plain

 船は神戸港を出て大阪湾をグルっと旋回して

神戸空港ポートアイランドを回ってメリケンパークへ戻りました。

周遊時間は大体45分ぐらいでしょうか。

意外と見所があって楽しめました。

 

f:id:comicbreakdown:20170814165420j:plain

 オーシャンプリンス号をバックにチロの記念撮影をするお嫁さん。

 

f:id:comicbreakdown:20170814165451j:plain

 最後に、駐車場近くで見かけた巨大な魚。

「フィッシュ・ダンス」という巨大な鯉のオブジェでした。

高さが22mもあるそうです。

デカイ!

 

f:id:comicbreakdown:20170814165517j:plain

 フィッシュ・ダンスをバックに記念撮影。

 

 

 

神戸メリケンパーク散策・前編(ポートタワー~海洋博物館)

f:id:comicbreakdown:20170814150500j:plain

 7月でしたが久々に神戸までドライブしてきました。

関西に住んでいながら意外にも行った事が無かったメリケンパークへ。

今回は内容濃い目なので前後編に分けます。

 

f:id:comicbreakdown:20170814150116j:plain

 いつものように私とお嫁さんとお殿とソニエンでお出かけ。

 

f:id:comicbreakdown:20170814150144j:plain

 今回のソニエンは白いウサギの「チロ」と…

 

f:id:comicbreakdown:20170814150205j:plain

 ブドウのブーちゃん。

 

f:id:comicbreakdown:20170814150231j:plain

 カーナビの誘導で阪神高速神戸線「生田川」を下ります。

 

f:id:comicbreakdown:20170814150308j:plain

 メリケンパーク近くのパーキングへ到着。

ホテルオークラの前にあるパーキングです。

 

f:id:comicbreakdown:20170814165557j:plain

 パーキングを出てメリケンパークに向かう途中、

反対側を見るとなんか巨大な魚のオブジェが。

帰りに見に行くことに。

 

f:id:comicbreakdown:20170814150431j:plain

 メリケンパーク方向へ進むとポートタワーが見えてきました。

 

f:id:comicbreakdown:20170814150654j:plain

真下から見上げると中々の迫力。

初めて間近で見ました。

 

f:id:comicbreakdown:20170814150608j:plain

 とりあえず我々はタワーの展望台へ向かいました。

 

f:id:comicbreakdown:20170814150750j:plain

 入場料を払ってエレベーターへ。

エレベーターからも景色を見る事が出来ます。

 

f:id:comicbreakdown:20170814150821j:plain

 展望台から見た風景1。

神戸メリケンパークオリエンタルホテルが見えます。

このホテル、神戸港の突堤にあって、日本で唯一、

灯台の設置が認可されたホテルだそうです。

 

f:id:comicbreakdown:20170814150858j:plain

 展望台から見た風景2。

白いあみあみのある建物がこの後訪れる「神戸海洋博物館」。

 

f:id:comicbreakdown:20170814150929j:plain

 展望台から見た風景3。

山側です。

手前右側にあるのがホテルオークラ

 

f:id:comicbreakdown:20170814165632j:plain

 展望台から見た風景4。

海側。

奥の方に川崎重工が見えます。

 

f:id:comicbreakdown:20170814151006j:plain

 ポートタワーを出た我々は歩道橋を渡って

神戸海洋博物館のあるメリケンパークへ。

 

f:id:comicbreakdown:20170814151047j:plain

この日はメリケンパークでFM802のイベントが開催中でした。

奥にステージが見えます。

 

f:id:comicbreakdown:20170814151115j:plain

 真夏日のこの日は日陰のないメリケンパークはとにかく暑かった…。

 

f:id:comicbreakdown:20170814151142j:plain

 ふと足元を見るとおしゃれなデザインの消火栓。

 

f:id:comicbreakdown:20170814151221j:plain

 海洋博物館の建物の横にあったマリンバード。

 

f:id:comicbreakdown:20170814151250j:plain

 真横から見ると結構でかい。

なんでも自律型無人潜水機だそうです。

 

f:id:comicbreakdown:20170814151350j:plain

 こちらが神戸海洋博物館。

 

f:id:comicbreakdown:20170814151423j:plain

 その入り口。

博物館の中に「カワサキワールド」があります。

ちなみに入場料は大人600円。

ポートタワーが大人700円ですが、

共通入場券だと1000円と300円もお得です。

勿論、我々は共通入場券で入りました。

 

f:id:comicbreakdown:20170814151504j:plain

 2Fテラスから見た1Fエントランスの様子。

館内の展示はいろんな船舶の模型展示が中心でした。

 

f:id:comicbreakdown:20170814151530j:plain

 「しんかい2000」の模型。

結構小さい模型です。

昔、お台場の「日本未来科学館」で「しんかい6500」の

実物大を見た事があるので迫力に欠ける印象…。

 

f:id:comicbreakdown:20170814151553j:plain

 気になった展示物1。

 

f:id:comicbreakdown:20170814151634j:plain

 気になった展示物2。

正直、海洋博物館の展示は私的には微妙…な感じ。

 

f:id:comicbreakdown:20170814151736j:plain

 そして、我々は本命(?)のカワサキワールドへ…。

後編へ続く

 

 

 

 

根来寺を散策

f:id:comicbreakdown:20170727134739j:plain

  今年の7月は暑いですね…。

そんな暑い中、和歌山の根来寺に行ってきました。

 

f:id:comicbreakdown:20170727134809j:plain

 今回のお供はジャミラさんとソニエンのチューちゃん。

…あ、お殿とお嫁さんも勿論一緒です。

 

f:id:comicbreakdown:20170727134854j:plain

 いつものコースで阪和道を南下。

途中の岸和田SAの近鉄レストランで昼食。

私はとんかつ定食を食べました。

 

f:id:comicbreakdown:20170727134920j:plain

 お嫁さんは天丼のレディースセット。

レディースセットはデザート付きです。

 

f:id:comicbreakdown:20170727134945j:plain

 阪和道を南下中の車中で記念撮影。

このソニエンのチュー(うちで付けたニックネーム)はソニーエンジェル

10周年アニバーサリー コンプリートガイドブック付属の限定フィギュアです。

 

f:id:comicbreakdown:20170727135014j:plain

 大阪と和歌山の県境を越えたところで左手に見えてきました。

 

f:id:comicbreakdown:20170727135132j:plain

 以前のブログでも書いていた「京奈和自動車道」への分岐。

いつもは右(紀の川、和歌山方面)へ行っていましたが、

今回初めて左(岩出、橋本方面)へ突入!

 

f:id:comicbreakdown:20170727135159j:plain

新しく完成したばかりなので綺麗な印象の道路。

 

f:id:comicbreakdown:20170727135245j:plain

 長いトンネルを抜けるとすぐ「岩出根来」出口が。

 

f:id:comicbreakdown:20170727135312j:plain

 京奈和自動車道、思いのほか短かった…。

根来寺へは出口を出て県道63号線を右折して最初の信号を左折。

 

f:id:comicbreakdown:20170727135341j:plain

 到着。

根来寺の駐車場です。

かなり広い、しかも無料です。

ちなみに入口横(写真の右に写っている建物)に売店があります。

 

f:id:comicbreakdown:20170727135410j:plain

 駐車場入り口の案内板。

根来寺は敷地が広く、中には国宝である「大塔」をはじめ、

文化財指定のお堂や名勝に指定された庭園等が沢山あり見応えありそう。

 

f:id:comicbreakdown:20170727135442j:plain

 まず、境内を進むと受付の手前に「身代不動尊」への分かれ道が。

我々は行きませんでしたがこの先に県指定文化財「不動堂」があります。

 

f:id:comicbreakdown:20170727135504j:plain

受付で拝観料大人一人500円 を払って国宝のある方へ向かいます。

 

f:id:comicbreakdown:20170727135528j:plain

 この石段の先に入口が。

 

f:id:comicbreakdown:20170727135601j:plain

入り口です。

この門の先に本堂にあたる「大傳法堂」と国宝「大塔」、

弘法大師を祀った「大師堂」があるのですが…。

中は撮影NGでした~。

 

f:id:comicbreakdown:20170727135625j:plain

 仕方ないので出口の門越しに隠し撮り(?)。

我々は実際に中を見て回りましたが、写真で紹介出来ないのが

残念…非常に見応えのある建物でした。

 

f:id:comicbreakdown:20170727135652j:plain

 遠くに見える大塔をバックに記念撮影。

 

f:id:comicbreakdown:20170727135717j:plain

 続けて我々は奥の院を目指します。

 

f:id:comicbreakdown:20170727135748j:plain

 奥の院に向かう途中で見つけたお地蔵さん。

 

f:id:comicbreakdown:20170727135815j:plain

 個性的なお顔が可愛いです。

 

f:id:comicbreakdown:20170727135847j:plain

 奥の院に向かう途中は墓地です。

お墓参りの方もチラホラいらっしゃいました。

 

f:id:comicbreakdown:20170727135951j:plain

 中々の距離の墓地を抜けると奥の院があります。

 

f:id:comicbreakdown:20170727135912j:plain

 奥の院って覚鑁上人のお墓だそうです。

 

f:id:comicbreakdown:20170727140021j:plain

 横の立派な燈篭にはいろんな動物の彫刻が。

 

f:id:comicbreakdown:20170727140106j:plain

 次に向かったのは「光明殿」。

この建物の中から名勝庭園を見学する事が出来ます。

 

f:id:comicbreakdown:20170727140218j:plain

入り口で靴を脱いで光明殿の廊下を進みます。 

 

f:id:comicbreakdown:20170727140248j:plain

 廊下から庭園が見えます。

 

f:id:comicbreakdown:20170727140319j:plain

更に廊下を進みます。 

 

f:id:comicbreakdown:20170727140354j:plain

廊下の先には聖天池に浮かぶ「聖天堂」 があります…が、

聖天堂の写真を撮り忘れた…。

※写真は聖天池。

 

f:id:comicbreakdown:20170727140442j:plain

 聖天堂が行き止まりで、順路に沿って廊下を戻って

先ほど庭園の向こうに見えていた建屋の方へ。

 

f:id:comicbreakdown:20170727140509j:plain

 多分、これが名勝庭園?

この後、建物内の社務所根来寺名物(?)のダルマみくじを買って光明殿の外へ。

 

f:id:comicbreakdown:20170727140607j:plain

 光明殿を正面から。

 

f:id:comicbreakdown:20170727140642j:plain

 更にその手前に鐘楼門があります。

 

f:id:comicbreakdown:20170727140711j:plain

 鐘楼門に続く道。

ちなみにこの先は駐車場です。

 

f:id:comicbreakdown:20170727140739j:plain

 鐘楼門と記念撮影。

実は紹介した以外にもまだ見どころがいくつかあるのですが

我々は暑さと歩き疲れた為これにて散策終了。

駐車場の売店でアイスを食べて帰途につきました…。

 

f:id:comicbreakdown:20170727140803j:plain

 帰りの車中。

チューの右にいるのがダルマみくじ。

木彫りのダルマさんの底におみくじが入っています。

ちなみにおみくじは「大吉」でした。

 

和歌の浦をお散歩

f:id:comicbreakdown:20170704214712j:plain

 6月のお出かけでしたが、今回も和歌山方面へドライブお散歩してきました。

今回のお供ソニエンはレモンとハッチ。

 

f:id:comicbreakdown:20170704214757j:plain

 いつも通り、まずは中央環状線を南へ。

右上の高架が近畿自動車道、左上はモノレールです。

 

f:id:comicbreakdown:20170704214827j:plain

三井アウトレットパーク大阪鶴見を越えた辺り。

左の側道へ抜けると近畿自動車道「大東鶴見入口」があります。

 

f:id:comicbreakdown:20170704214935j:plain

 近畿自動車道阪和自動車道へ。

途中立ち寄った「岸和田SA」。

岸和田SA下りには写真のニセ(?)岸和田城があります。

 

f:id:comicbreakdown:20170704215009j:plain

今回は 岸和田SAでは昼食をとらずにその先の「紀の川SA」へ。

 

f:id:comicbreakdown:20170704215034j:plain

紀の川SA下りのフードコートで昼食。

私もお嫁さんも同じ和歌山ラーメンのかぐやセットを食べました。

お味は…普通でした…。

 

f:id:comicbreakdown:20170704215145j:plain

 阪和自動車道を「和歌山」出口で降りてカーナビ任せで下道を行きます。

 

f:id:comicbreakdown:20170704215225j:plain

一路、和歌山城方向へ向かうかと思いきや、カーナビは途中の路地を曲がるよう指示。

普段通った事のないルートへと案内されてちょっと不安になります…。

 

f:id:comicbreakdown:20170704215301j:plain

 …が、結構サクサクと進んで和歌の浦へ到着。

カーナビあなどれぬ…。

 

f:id:comicbreakdown:20170704215338j:plain

 まず最初に到着したのが「紀州東照宮」。

この鳥居をくぐって駐車場に入ります。

 

f:id:comicbreakdown:20170705213618j:plain

 こちらが駐車場。

到着は15時頃でしたがかなり空いていました。

ちなみに我々と入れ替わりに観光バスが出て行きましたが。

 

f:id:comicbreakdown:20170705213703j:plain

 駐車場は有料です。

係員のおじさんにお金を払って写真奥の参道へ。

 

f:id:comicbreakdown:20170705213742j:plain

 入口にある境内案内板。

 

f:id:comicbreakdown:20170705213829j:plain

鳥居には立派な「東照宮」の文字。

ここ紀州東照宮は「関西の日光」とも称されているらしいのですが、

日光東照宮に行った事が無いので良くわかりません…。

 

f:id:comicbreakdown:20170705213903j:plain

本殿へ向かう参道。

この日は結構暑かったのですが、両サイドの木々のお陰で参道は涼かった。

 

f:id:comicbreakdown:20170705214007j:plain

そして…

これが「紀州東照宮」名物、

本殿へ向かう108段の石段!

 

f:id:comicbreakdown:20170705214041j:plain

 あ、ちなみに左脇に「ゆるやかな階段」もあります。

 

f:id:comicbreakdown:20170705214335j:plain

でも我々は正面突破を目指す! 

石段の途中から見下ろしたらこんな感じ。

結構な急こう配です。

 

f:id:comicbreakdown:20170705214204j:plain

 石段を上り詰めた楼門の先には本殿が…。

 

f:id:comicbreakdown:20170705214235j:plain

 あ、ちなみに最上段から見下ろすとこんな感じ。

 

f:id:comicbreakdown:20170705214424j:plain

正面に「和歌浦湾」が一望できます。

 

 

f:id:comicbreakdown:20170705214507j:plain

早速境内へ。

 

f:id:comicbreakdown:20170705214617j:plain

 こちらが本殿。

かなり立派な作りです。

 

 

f:id:comicbreakdown:20170705214550j:plain

本殿側からさっき潜ってきた「楼門」方向。

立派な本殿に立派な門でしたが、境内は思いのほか狭く、長居はし辛い感じ。

 

f:id:comicbreakdown:20170705214706j:plain

境内にあった砲弾。

なんでも日露戦争関係の海軍の奉納砲弾らしいです。

砲弾よりも手前の猿の人形達が気になりました。

 

…という事で、我々は早々に紀州東照宮を後にし、

次の目的地へ向かいます。

 

f:id:comicbreakdown:20170705214741j:plain

次はこちら「和歌浦天満宮」。

紀州東照宮のすぐ近くにあります。

 

f:id:comicbreakdown:20170705214814j:plain

 ちなみに天満宮の前にも駐車スペースがあり、こちらは無料でした。

 

 f:id:comicbreakdown:20170705214858j:plain

 境内に入るとその奥にまたもや石段が…!

 

f:id:comicbreakdown:20170705214941j:plain

 何故か狛犬ではなく牛が石段下の左右に鎮座しています。

 

f:id:comicbreakdown:20170705215010j:plain

とりあえず記念撮影。

 

 

f:id:comicbreakdown:20170705215333j:plain

 こっちの石段は見るからにワイルドで紀州東照宮よりも上り難そう…。

 

f:id:comicbreakdown:20170705215434j:plain

石段の最上段からの眺め。

こちらの方が和歌浦湾が良く見えて絶景です。

 

f:id:comicbreakdown:20170705215512j:plain

手洗い場にも牛。

 

f:id:comicbreakdown:20170705215555j:plain

 私のお嫁さんが指さしているのが拝殿。

 

f:id:comicbreakdown:20170705215630j:plain

 本殿の横には立派な「筆塚」があります。

なんでも和歌浦天満宮は学問の神様を祀っているのだとか。

 

f:id:comicbreakdown:20170705215737j:plain

 和歌浦天満宮の境内は紀州東照宮より広くて、境内の片隅に

小さなお社や鳥居等がありました。

 

f:id:comicbreakdown:20170705215810j:plain

こちらも東照宮に負けず立派な楼門。

 

f:id:comicbreakdown:20170705215851j:plain

ちなみに天満宮にもゆるやかな横道があります。

帰りはこちらを通りました。

 

 

f:id:comicbreakdown:20170705215931j:plain

ゆるやかな横道から楼門を見上げる。

お嫁さんと「年をとったら登れないかもね~」等と話しながら

和歌浦天満宮を後にしました。

 

f:id:comicbreakdown:20170705220021j:plain

 で、これで終わりかと思ったら大間違い。

次の目的地まで暫し車移動。

 

f:id:comicbreakdown:20170705220144j:plain

 お次は海禅院。

和歌川に浮かぶ小島「妹背山」にある寺院です。

グーグルマップで見つけて面白そうだったので立ち寄りました。

 

f:id:comicbreakdown:20170705220226j:plain

小島に渡る「三断橋」の手前にある看板。

 

 

f:id:comicbreakdown:20170705220304j:plain

三断橋から見た妹背山。 

ほんとに小さな島です。

観光客の姿は少なく、親子連れが一組だけ潮干狩りをしていました。

 

 

f:id:comicbreakdown:20170705220344j:plain

妹背山上陸。

島側に妹背山と三断橋についての案内板があります。

 

f:id:comicbreakdown:20170705220419j:plain

 「妹背別荘」「集会所」と書かれた柱(?)。

ここを通り抜けると島の反対側に行けそうなので通ってみる事に…。

 

f:id:comicbreakdown:20170705220449j:plain

 反対側に出ると寂しげな建物が…。

 

f:id:comicbreakdown:20170705220526j:plain

 これは昭和36年に台風で壊れた「観海閣」をコンクリートで再建した物との事。

 

f:id:comicbreakdown:20170705220608j:plain

ちょこっとした山を登ると「海禅院多宝塔」があります。

海禅院の拝殿も唐門も現存しないそうで、この多宝塔だけが残っているみたです。

 

f:id:comicbreakdown:20170705220652j:plain

 多宝塔の解説板。

ちなみに多宝塔のすぐ横に建物があって、人が住んでいるみたいでした。

 

f:id:comicbreakdown:20170705220731j:plain

 妹背山から見た和歌浦湾。

今回、初めて和歌の浦に来ましたが、見所がいっぱいあって楽しめました。

 

f:id:comicbreakdown:20170705220810j:plain

最後に三断橋で記念撮影。 

 

 

加太淡嶋神社をお散歩

f:id:comicbreakdown:20170607002003j:plain

 久しぶりにうちのお嫁さんとドライブ。

今回は和歌山の加太にあるちょっと変わった神社に行って来ました。

 

f:id:comicbreakdown:20170607002055j:plain

 しゅっぱーつ!

大阪市内から阪和自動車道で和歌山を目指すため

まずは近畿自動車道の「大東鶴見」入り口へ。

三井アウトレットパーク大阪鶴見のすぐ横が入り口です。

 

f:id:comicbreakdown:20170607002127j:plain

 近畿自動車道から阪和自動車道を通って南下。

途中の「岸和田SA」で昼食。

我々はフードコートではなく近鉄レストランへ。

和歌山方面に遊びに行く時にはここをよく利用しています。

 

f:id:comicbreakdown:20170607002210j:plain

 私が食べた穴子天丼(うどん付き)。

見た目シンプルですが、穴子天ぷら好きの私的には満足。

 

f:id:comicbreakdown:20170607002339j:plain

 お嫁さんが食べたのはローストビーフのレモン冷麺。

何故か冷麺を平らげた後ご飯を食べていました…。

 

f:id:comicbreakdown:20170607002413j:plain

 昼食を終えて一路和歌山へ。

紀ノ川SA手前で新しい分岐が出現。

最近開通した「京奈和自動車道」です。

何年か前からずっと工事をしていたのは知っていたんですが

いつの間にか開通してたんですね。

ちなみにこの道路は橋本方面に繋がっているみたいです。

次のドライブで通ってみたいなぁ…。

 

f:id:comicbreakdown:20170607002504j:plain

 阪和自動車道を「和歌山北」出口で降りて県道7号粉河加太線へ。

加太へは一本道で繋がっています。

 

f:id:comicbreakdown:20170607002541j:plain

回転寿司「弥一」の巨大板前(?)看板。

加太へ向かう 途中「次郎丸」という交差点に立っています。

 

f:id:comicbreakdown:20170607002618j:plain

 県道7号粉河加太線を進んでいくと次第に風景がのどかに。

 

f:id:comicbreakdown:20170607002710j:plain

 道幅が狭くなってきて南海「加太」駅周辺を通過。

 

f:id:comicbreakdown:20170607002750j:plain

 淡島神社への分岐の標識が。

…ん、「淡島神社」?「淡嶋神社?」

どっちが正解なんだろ…?

とりあえず、ここを左へ曲がります。

 

f:id:comicbreakdown:20170607002827j:plain

 海沿いの県道65号線を暫く走ると…

 

f:id:comicbreakdown:20170607002912j:plain

 「淡嶋神社」とうちゃーく!

ちなみに神社のすぐ前に有料の駐車場がありましたが、

我々は神社の敷地内のタイムズに駐車。

何故かこの日は駐車代が無料でした(ラッキー!)。

 

f:id:comicbreakdown:20170607002948j:plain

 境内。

ぱっと見た感じ普通の神社。

 

f:id:comicbreakdown:20170607003037j:plain

 何故か顔が出せない顔出し看板。

 

f:id:comicbreakdown:20170607003140j:plain

本殿に近づくと…

凄い数の人形!

そうです、ここは以前USJのホラー企画騒動で話題になった事がある

人形供養で有名な神社なんです。

なので、境内の至る所に奉納された人形が所狭しと並んでいます。

 

f:id:comicbreakdown:20170607003212j:plain

 羽子板コーナーもあります。

 

f:id:comicbreakdown:20170607003249j:plain

 こちらは瀬戸物コーナー(?)

 

f:id:comicbreakdown:20170607003325j:plain

 地面に並んだ陶器の五月人形達。

 

f:id:comicbreakdown:20170607003404j:plain

ちょっと粗雑な印象の お面コーナー。

 

f:id:comicbreakdown:20170607003445j:plain

 隅っこに狛犬と翁軍団が。

種類毎に分類されて並べられているのが面白いですね。

 

f:id:comicbreakdown:20170607003536j:plain

 本殿とは別の「末社」には18禁コーナー(?)。

なんでも安産や婦人病等の女性のお願い事をするところみたいです。

 

f:id:comicbreakdown:20170607003613j:plain

 大量の蛙が奉納された社殿に興味津々のお嫁さん。

境内はそんなに広くはないのですが、圧倒的な人形の数は見応え十分でした。

昼間は全然大丈夫でしたが、夜は怖くて行けないかも…。

 

f:id:comicbreakdown:20170607003648j:plain

 神社のすぐ前は海。

加太漁港です。

折角なので海岸沿いもお散歩しました。

 

f:id:comicbreakdown:20170607003724j:plain

 海の向こうにみえるのが「友ヶ島」。

子供の頃に遠足で行った記憶があります。

戦争中の砲台跡とかがまだ残っているらしいです。

友ヶ島へは加太港からの定期船が出ています。

 

f:id:comicbreakdown:20170607003809j:plain

 サーファーにはローカルとビジターがあるんですね…。

 

f:id:comicbreakdown:20170607003853j:plain

 この先にファミリーつり公園があって、家族連れが多かったです。

我々は途中までブラブラ散歩して引き返しましたが…。

 

f:id:comicbreakdown:20170607003929j:plain

最後にうちのソニエンのシロちゃん。

この日は丁度良いお天気で気持ちよく散策出来ました。

大川沿いを桜ノ宮へお散歩

f:id:comicbreakdown:20170425002817j:plain

 先日、お散歩日和だったので御近所の大川沿いを

お嫁さんと二人でお散歩してきました。

 

f:id:comicbreakdown:20170425002855j:plain

まずはお昼ご飯。

という事で都島駅近くにある大阪府総合医療センターへ。 

 

f:id:comicbreakdown:20170425002922j:plain

ここの1Fに「ドトールコーヒー」と 「定食屋 一休」があったのですが、

いつの間にか「カフェド クリエ」に変わっていました。

という事でサンドウィッチのセットを食べました。

 

f:id:comicbreakdown:20170425003102j:plain

 昼食後に大川へ。

ソメイヨシノの見頃は終わりましたが

八重桜はまだ咲いていました。

 

f:id:comicbreakdown:20170425003131j:plain

 我々は都島橋の下を通って桜ノ宮方向へお散歩しました。

 

f:id:comicbreakdown:20170425003159j:plain

のどかな昼下がり、この日は気温も心地よい 感じでした。

 

f:id:comicbreakdown:20170425003350j:plain

野良猫発見。

猫ものんびり日向ぼっこしていました。 

 

f:id:comicbreakdown:20170425003452j:plain

遊歩道の横にある生コン会社。

ここは「ミナミの帝王」によく出てきた場所なんですよね。

 

f:id:comicbreakdown:20170425003541j:plain

JR桜ノ宮駅の近くまで来ました。

 

f:id:comicbreakdown:20170425003604j:plain

 川沿いの公園のベンチで一休み。 

今日のお供はジャミラさんとソニエンのシロちゃん。

久しぶりにお嫁さんと歩いて散歩に出かけたのですが、

のんびり出来て良かったです。

 

f:id:comicbreakdown:20170425003635j:plain

 最後に都島神社にお参りして帰りました。

 

白浜一泊旅行

先月、うちのお嫁さんとドライブがてら白浜まで一泊旅行してきました。

f:id:comicbreakdown:20170316230126j:plain

阪和自動車道を南下中。

当日は朝から実家(大阪の南の方)で用事があり、

実家を出発出来たのがお昼の3時頃でした。

 

f:id:comicbreakdown:20170316230225j:plain

↑こちらが今回泊まった「ホテル シーモア」。

結構年期の入った建物。

(写真は翌日の朝撮影したもの)

夕方6時過ぎに到着したのですが、丁度チェックインラッシュ(?)

だったみたいでホテルのエレベーター前で小渋滞が起きていました。

一時は廃れた印象のあった白浜ですが、最近は中国人の団体客が多いみたいですね。

 

f:id:comicbreakdown:20170316230305j:plain

↑ホテルの部屋で記念撮影。

今回、我々夫婦はお供を4人連れていきました。

左から「お殿」「ジャミラさん」「アオちゃん」「キャベちゃん」。

窓の外の景色が綺麗でしょ。

 

f:id:comicbreakdown:20170316230340j:plain

↑この日の夕食はバイキング。

刺身、天ぷら、煮魚、バーベキューと定番のメニュー。

 

f:id:comicbreakdown:20170316230428j:plain

↑美味しかったんですが、ちょっと個性に欠ける気が…。

 

f:id:comicbreakdown:20170316230516j:plain

↑バイキングの定番中の定番「カレー」。

このカレー、意外にもかなり美味しかったです。

 

f:id:comicbreakdown:20170316230950j:plain

↑翌朝。

外はかなりの曇り空。

昨夜は風が強かったのか、風の音と窓からの隙間風が…。

うちのお嫁さんはあまり眠れなかったとボヤいていました。

 

f:id:comicbreakdown:20170316230603j:plain

↑翌朝もバイキング。

これまた定番な内容です。

朝食の後、ホテルに併設されている「白浜海中展望塔」へ行きました。

 

f:id:comicbreakdown:20170316231029j:plain

↑ホテル側から見た白浜海中展望塔。

ちなみに入場料は大人800円。

ホテルに宿泊すると100円割引券が貰えます。

 

f:id:comicbreakdown:20170316231159j:plain

↑展望塔までの通路から右を見るとホテルの露天風呂が見えます。

男風呂でしたが、温泉に浸かっている人達、丸見えでした。

 

f:id:comicbreakdown:20170316231243j:plain

↑通路の左側を見ると源泉でしょうか?

そんな感じの構造物が見えます。

 

f:id:comicbreakdown:20170316231337j:plain

↑海中展望塔の中へ。

らせん階段を下りると丸い窓が。

この窓から海中の魚を見る事が出来ます。

 

f:id:comicbreakdown:20170316231409j:plain

↑魚を見るキャベとアオ。

あいにくの天候の為、海が濁ってます。

それでも、結構魚は多くてそれなりに見応えがありました。

 

f:id:comicbreakdown:20170316231447j:plain

ジャミラさんを記念撮影中のうちのお嫁さん。

 

f:id:comicbreakdown:20170316231538j:plain

↑ホテルのすぐ近くには白浜の名所、千畳敷や三段壁があります。

我々は三段壁に立ち寄りましたが、中国人の団体が多かったので洞窟には入らず。

 

f:id:comicbreakdown:20170316231612j:plain

↑この日は風が強く、海も荒れてるし、寒かったです。

千畳敷も三段壁も、もうちょっと暖かくなってから来た方がいいかもです。

 

f:id:comicbreakdown:20170316231652j:plain

↑最後に帰りの紀ノ川SAのレストランで食べた昼食。

昨晩カレーを食べたのにカレー。

うちのお嫁さんとは和歌山方面に何度かドライブ旅行に行ってますが、

南紀勝浦の方が料理や施設、観光の面で白浜より楽しめる印象ですね。

でも、大阪からの距離感が丁度いいのは白浜なんですよね。